帰郷
1年半ぶり。
久々の帰省。
お盆時季に帰れたのは始めて。
実家に帰るや否や、早速お仏壇の掃除。
そうそう。
お隣りの農家のオバさんから頂いた
キュウリとナスでお馬さん&牛さんもつくらなくちゃ。
そしてお墓参り。
小学4年生の甥っ子くんが、せっせとお墓のお掃除してくれました。
小4兄の動向を見つめている姪4歳。
その子が大事に握り締めていたお線香に火を着け、合掌。
心が安らぐ感覚。
何も分からずただ周りの大人を真似て、掃除をしていた幼い頃の思い出がよみがえってきます。
こういう風に親から子へ、孫へと受け継がれてゆくのですね…。
しっかり伝えていくためにも、私自身、立派な大人にならなくては・・・
staff もぐでん
あ。
写真は夏の風物詩・線香花火でございます。
タイ古式マッサージ
SALON CAFE CELEB
メニューはこちら
http://www.saloncafe-celeb.com/index.html
関連記事